top of page

​Q:

霰粒腫の手術後の傷跡がぷっくりして残っているのですが、このままで大丈夫でしょうか?

ご紹介元の眼科様を受診してご相談なさってください。

切開が必要でご希望される場合は、当院のご予約をお願いいたします。

​Q:

術後はどのようなことに注意して過ごしたらいいでしょうか。

腫れは2日後がピークとなりますので、術後48時間は以下のことを守ってください。

・できるだけ冷やす

・術後48時間は体が熱くなることをしないように、風呂、運動、飲酒を避けてください。保冷剤(スーパーなどでもらうもの、目専用のジェル状のもの、袋に入れた雪など)で目周囲を冷やすと、より早く腫れが引きます。保冷剤や布で巻いた冷たいものが眼に直接あたると軟膏が吸い取られるのが心配でしたら、それらをビニール袋に入れてあてがってみてください。

・48時間経過したら、もはや冷やす必要はありませんので何もしなくて大丈夫です。風呂、運動、飲酒も解禁となります。

・術後48時間は頭に圧のかかるようなことを避けてください。重い物を持ち上げる、力むようなことをできるだけ避けてください。

​Q:

どんなことがあったら急いで連絡をするべきでしょうか

手術当日は何かと不安かと思います。当日の夕方に看護師から電話をしますので、できればその際に状況をお知らせください。夜中であっても下記があればご連絡ください。

 

・眼が見えなくなってきた場合

軟膏による見えない状況とは異なる、特に視野が欠けたり暗くなったりする症状があった場合

・痛みが増してくる

痛み止めを飲んでも痛みがどんどん悪くなる場合

・腫れがひどく眼が開かない場合

見かけの内出血だけでなく膨らみがひどくて皮下の血腫によって眼が開かなくなっている場合

可能であれば写真を送っていただければ緊急性を判断しやすくなります。

​Q:

寝ている間も目を冷やした方がいいでしょうか。

寝ている間はさすがに横になって冷やさずに眠ってしまって結構です。睡眠も傷の治癒に必要だからです。

​また、両目を一度に冷やしていると痛くなってつらくなってしまいますし、見ることができなくてつまらなくて続きませんので片目ずつにするなどほどほどにされてください。

角膜を透明保つ細胞は冷たさに弱いので、あまり冷やすと数時間眼がかすむことがあります。そこまでやらないでください。

氷を乗せたまま寝てしまう方がいらっしゃいますが、重みで押されて眼球の血流が悪くならないよう気をつけてください。

どの程度冷やすかには決まりはありません。より多く冷やした方がいいことは間違いないですが、無理なくできる範囲でバランスはご自分でお決めください。

​Q:

アイスノンを持参した方がいいでしょうか。

お帰りが車であれば帰り道に冷やせますのであった方がいいでしょう。

お持ちにならなくても当院にも差し上げられる保冷剤がありますので1〜2個ならお渡しできます。

​Q:

術後は腫れますか?

術後数日は、明らかに腫れて見慣れない顔になります。

1週間ほどで、術終了時程度に腫れが消えていきます。

1ヶ月程度で腫れが気にならなくなります。

将来的に残るような写真を撮るには3ヶ月待ったほうがよいでしょう。

もちろん個人差があり、大きめの血管が傷つけられた場合には2~3週間腫れることがあります。皮下出血の範囲は、高齢者ほど広くなる傾向があります。

また、術後の二重まぶたの幅が広いほど、もともと一重まぶたの方はより腫れやすい傾向があります。

​Q:

術後のガーゼはいつまでつけていたらいいですか?

ガーゼは翌日の朝にはずして結構です。

ガーゼをつけていると傷が乾いてしまいますし、ガーゼが傷にくっついてしまいますので、むしろしない方がいいでしょう。

​Q:

顔はいつから洗っていいですか?

水に濡らすことは問題ありません。術翌日から水で顔を洗って大丈夫です。これには抵抗がある人が多いようですが、怖かったら軟膏をつけてお過ごしください。

日本の水道水は飲めるくらいキレイです。自分の目やによりキレイです。水に触れたことで感染するような心配はしなくて大丈夫です。

​Q:

メイクはいつからできますか?

アイメイクは抜糸までお待ちください。その他の部位は翌日から問題ありません。

目のキワの知覚が下がることがあります。アイラインを引く際にそれをお感じになるかもしれませんが、通常数ヶ月で回復します。

1ヶ月以内は、傷に強い力をかけると切れて開いてしまいますので注意してください。まつ毛エクステはテープで目のきわに力をかけますので1ヶ月以上待つと良いでしょう。

そもそも傷が新しいうちにエクステをお願いしても断られるのではないかと思います。

​Q:

コンタクトはいつから装用できますか?

医学的には翌日から結構です。ただし翌日はまぶたが腫れていますし、軟膏でコンタクトがくもるのでつける気にならないと思います。

ソフトコンタクトはつけるときにまぶたを触ることになるので、それができそうなら開始して結構です。

ハードコンタクトは外すときにまぶたを横に引いて外している方はかなり時間が必要になります。

スポイトでの取り外しをしている方は早めの装用が可能です。この機会にスポイトを使うことをお勧めします。

眼瞼下垂の原因の一つは取り外すときに目を横に引くことによる刺激だからです。スポイトを使えば術後の再発予防にも有効です。

​Q:

術後の処方はありますか?

全員にタリビッド眼軟膏を処方しており、抜糸までの間に傷に塗っていていただきます。

痛み止めは、希望する方に処方しています。迷われるようならもらってお帰りください。

​Q:

術後に完全に落ち着くのはいつ頃ですか?

1ヶ月まで    腫れが目立ってそれが落ち着く期間です。

1〜3ヶ月まで 傷が一度硬くなり、ひきつれを起こしたり色素沈着を起こして目立ったりします。

3〜6ヶ月まで 傷がだんだん柔らかくなります。

6ヶ月後     落ち着きます。手術を繰り返す場合は、この後が望ましいです。

​Q:

傷をきれいにするためにできることはありますか?

・抜糸まではつねに軟膏をつけてぬれた状態にしておくこと

・半年間、日焼けをしないこと

・傷を引っ張るような力を加えたりこすったりしないこと

・ビタミンCをよく摂取すること

​その他、YouTube動画にありますのでご参考にされてください。

​Q:

術後は、いつからプールに入れますか。

​医学的にはプールには手術当日に入っても問題ありません!水道水で手術をしたところを洗っても構いません。プールは清潔です。自分の皮膚よりずっと清潔です。

プールに入るかどうかは、他の方がどう思うかによってお考えください。ご自分でプールを持っている方は別ですが。。。

​Q:

仕事や運転にはいつ頃から復帰できますか?

翌日は腫れたり動かすと痛みがあったりして本調子ではないと思われます。また、眼が腫れていると、難しいことを考えたりパソコンに向かったりするのが苦痛になることがあります。

ご多用の方でも翌日まではあまり用事を入れない方がよろしいかと思います。運転や危険な作業に関しては決まりはありませんが、やはり48時間は本調子でないので注意が必要です。

手術当日は手術の程度にもよりますが避けた方がよいでしょう。

​Q:

​術後、冷やすのと圧迫するのは、どちらを優先したらいいでしょうか。

<目の際の切開、逆さまつ毛、霰粒腫で手術を受けた方>

冷やしてください。

<眉毛の下の皮膚切除の手術を受けた方>

手術当日(特に術後2時間)は、止血のために圧迫を優先してください。

翌日からは、出血予防と炎症を抑えるために冷やしてください。

​Q:

眉毛の下の皮膚切除の手術を受けた後は、なぜ圧迫するのですか。

止血する時間を短縮するからです。

また、止血が早いと腫れと炎症を抑えることが期待できます。

​Q:

寝ている間も冷やしますか?

寝ている間は冷やす必要はありません。

眠りにくくなってしまいます。

傷口が心臓より高くなるように、枕を高くして就寝してください。

こうすることで、出血を減らす一定の効果があります。

​Q:

術後の漢方は効くのですか?おすすめですか?

ご案内している漢方薬はいずれも有名なもので、術後や腫れなどによく使われています。漢方で術後の腫れになんとかできることをしておきたい方はお選びください。

bottom of page